11月29日と30日に京セラドームで行われる「2022 MAMA AWARDS」!
K-POPファンは見逃せないアジアの音楽祭典ですが、例年同様、今年も生配信で視聴が可能です!
おすすめとしては、スマホで視聴できて、初回登録の方は無料視聴することも可能な【auスマートパスプレミアム】!
※au以外の方も登録可能です!
🔶登録方法はとっても簡単!
・auスマートパスプレミアムへアクセス
・新規登録を選択
(auユーザーは“ログインして利用する”を選択)
・必要な情報を入力
・「同意」を選択
・クレジットカード情報を入力
(auユーザーは簡単決済の選択でもOK!)
・料金や内容を確認したら「承認」を選択
>>終了!!
\初回登録は30日間無料/
目次
MAMA2022の生配信はどこで見れる?
MAMA2022の配信先は以下になります!
🔶スマホで見るならauスマートパスプレミアム
画像出典元:auスマートパスプレミアム公式サイト
料金:月額548円(税込み)
どの方法で視聴したいかによって選択が異なりますが、一番おすすめは一番使用しやすいスマホで視聴可能なauスマートパスプレミアム!
平日の開催なので、“その時に家にいるかわからない!”という方も多いと思います。
そんな方は、スマホでも視聴が一番安心ですよね♪
もちろん、ミラーリング機能を使えばTVでも視聴が可能なので、視聴の選択肢が広がるのも◎
🔶TVで見たい&録画したいならMnet
料金:月額2,530円(税込み)+基本料金(各種サービスによって異なる)
TVで見たい!録画をしたい!ということであればMnet一択です!
また、後日字幕付きの放送が決定しています!
・11月29日の日本語字幕放送日:12月31日
・11月30日の日本語字幕放送日:1月1日
Mnetを視聴するにはスカパー!・ひかりTV・J:COM等のどれか1つと契約する必要があります。
スカパー! 月額2,530円(税込)+基本料429円(税込)
ひかりTV 基本料金(プランにより異なる)+月額2,530(税込)+専門チューナーが必要
J:COM 基本料金(プランにより異なる)+月額2,530円(税込)+工事費
スカパー!以外の方法は、専用チューナーが必要だったり、基本料金によって値段が異なってきますが、
スカパー!は、値段が明瞭ですし、ネットで申し込みをしてから約30分で視聴可能になるので、当日の申し込みでも間に合う可能性あり!
申し込みの際は、TVもしくは録画チューナーに入っているB-CASカードの番号が必要になりますので、チェックしておきましょう!
(録画をする場合は、録画チューナーに入っているB-CASカードの番号で申し込んでくださいね!)
(※しかし1ヶ月のみでの解約は不可)
\スカパー!の登録はこちらから/
🔶スマホまたはPCで視聴するならMnet Smart+
(画像出典元:Mnet Smart+公式サイト)
スマホでもPCでも視聴できるのがMnet Smart+!
Mnet Smartは、Mnetが配信している動画配信サービスです。
ただし、Mnet Smartはプランが3種類あり、Mnet Japanのリアルタイム視聴ができるのはプレミアムプランのみ!
昨年同様であれば、2,530円(税込み)の月額料金が発生する可能性が高いです!
MAMA2022の生配信を無料で視聴する方法!
冒頭でもお伝えした通り、
auスマートパスプレミアムを利用したことがない方は、初回30日間は無料で利用できるので、使ったことがない方はぜひこの機会に利用してみることをおすすめします!
昨年すでに申し込んでしまったという方も、月額548円(税込み)なので、ぜひ検討してみてくださいね♪
\初回登録は30日間無料/
最後に
ここまで、MAMA2022の配信先・無料視聴方法をお伝えしました!
出演者や投票方法については、以下の記事で説明をしているので、気になる方はぜひチェックしてみてください^^
