ボイプラこと「Boys Planet」でデビューが決まった、9人で結成された新ボーイズグループのZB1(ゼロベースワン/ゼベワン)!
この投稿をInstagramで見る
気になるのは、デビュー日や活動期間、そしてファンネームについてだと思います!
今回は、この3点を中心にまとめていきますので、ぜひお付き合いください♪
▼関連記事


ZB1(ゼベワン)のデビュー日はいつ?
まだ発表されていませんが、6月~7月だと予想されます!
というのも、ボイプラの女性版である「ガルプラ」でデビューしたのがKep1erですが、
この投稿をInstagramで見る
Kep1erの流れはこちらです!
ガルプラの放送終了:10月
↓
デビュー:1月
デビューまで約3ヶ月という時間がかかっていますが、コロナの影響でデビューが1ヶ月遅れています。
他にもMnetでデビューしたグループが複数あるので、最終回の放送からデビュー日までどのくらいかかっているのかまとめてみました!
I.O.I:約1ヶ月
Wanna One:約2ヶ月
IZ*ONE:約2ヶ月
X1:約1ヶ月
Kep1er:約3ヶ月(コロナの影響で1ヶ月延期した為)
他のグループも見てみると、最短で1ヶ月ですが、平均で考えると約2ヶ月程だということが予想できます。
ですので、早くても6月上旬頃、遅くても7月中にはデビューするのではないか?と期待したいところですよね!
ZB1(ゼベワン)の活動期間はどのくらい?
ZB1の活動期間は2年6ヶ月と発表されました!
今現在活動中のKep1erも2年6ヶ月ですので、同じ期間と言えますね。
過去のグループで言うと、Wanna OneやIZ*ONEも同じく2年6ヶ月の活動をされました。
この2グループの活動を振り返って考えると、本当に短くてあっという間に過ぎてしまう時間だとも言えますので、ZB1の活動も全力で応援したいですね!
ZB1(ゼベワン)のファンネームは?
この投稿をInstagramで見る
そして気になるのがファンネームですが、今現在ファンネームは発表されていません!
今までMnetの番組でデビューしたグループのファンネームを元に、ぜひ予想してみてください!
I.O.I:ファンネームなし
Wanna One:ワナブル
IZ*ONE:ウィズワン
X1:ウォニ
Kep1er:ケプリアン
韓国のみならず、世界中で活動するはずですので呼びやすいファンネームを期待したいですね!
最後に
2023年4月20日にデビューメンバーが決まったZB1(ゼロベースワン/ゼベワン)。
これから多くの発表があることが期待されますが、
デビューまで少し時間があるはずですので、ぜひボイプラをまだ観ていない方はABEMAプレミアムで全話視聴できるので、この機会にチェックしてみてくださいね!
\初回登録は2週間無料/