こんにちは、kikiです!
プデュ日本版が着々と進行していますねー!!
韓国版のプデュは、第1回現場評価はグループ別評価でしたが、日本版は初回がポジション別評価になります!
そして、このポジション評価のベネフィットにより、推しの順位にかなり影響が出ると言えますので、かなり気になるところだと思います。
今回は、ポジション評価の結果をまとめてみたいと思います!
気になる方はチェックしてください^^
(※10/10の放送時点で分かっているチームの結果をまとめています)
プデュ日本 ポジション評価別のベネフィット(加算)
この現場評価につきものなのは、ベネフィットこと、加算点ですね。
加算点がつくことにより、各練習生の順位にかなり影響が出ます!
そんな加算点の詳細は以下になります。
・同じ曲を2チームが戦い、勝った方のチーム全員に1000票
・曲で1位を取れたら3000票
・ボーカル、ラップ、ダンス、各ポジションのトータル1位の人に1万票
本当にこの加算が入るか入らないかで、順位が60位前後の練習生にとってはかなり違ってきますよね。
ということで、これから先の、結果はかなり重要ということがわかります。
推しの練習生たちがどんな結果になるのか、ベネフィットがどうつくのか、チェックしてみてください!
ポジション別評価の結果まとめ ダンス
課題曲 BTS「DNA」
<個人順位>
1組チーム
3位 キム・ユンドン
4位 川西拓実
5位 キム・ヒチョン
6位 豆原一成
7位 東郷良樹
12位 小山省吾
2組チーム
1位 佐藤景湖
2位 鶴房汐恩
8位 五十畑颯斗
9位 佐々木真生
10位 内田脩斗
11位 渡邊公貴
<チーム対決>
1組 270票 VS 2組 119票
課題曲 EXILE THE SECOND WILD WILD WILD
<個人評価>
1組チーム
3位 大澤駿弥
5位 北川暉
6位 井上港人
8位 田中雄也
9位 池本正義
10位 山田恭
2組チーム
1位 今西正彦
2位 青木聖波
4位 安藤優
7位 中野龍之介
11位 山田 聡
12位 渡邊大貴
<チーム対決>
1組 70票 VS 2組 321票
課題曲 Hey!Say!JUMP over the top
<個人評価>
1組チーム
・井汲大翔
・大川澪哉
・北川玲叶
・小松倖真
・チョンヨンフン
・中谷日向
2組チーム
・草地稜之
・黒川 竜聖
・熊澤歩哉
・白岩瑠姫
・西尾 航暉
・本田康祐
課題曲 SEVENTEEN HIGHLIGHT
<個人評価>
1組チーム
2位 川尻蓮
4位 木全翔也
5位 宮島優心
6位 大平祥生
9位 中林登生
12位 中里空
2組チーム
1位 福地正
3位 古屋亮人
7位 佐野文哉
8位 田口 馨也
10位 駒尺 雄樹
11位 西涼太郎
<チーム対決>
1組 317票 VS 2組 72票
ダンス部門順位発表(1位~4位まで)
※数字はすべてのベネフィット加算後のものです
1位 本田康介 14,230票
2位 今西正彦 4,120票
3位 福地正 3,178票
4位 佐藤景瑚 3,141票
ポジション別評価の結果まとめ ボーカル
課題曲 ONE OK ROCK Wherever You are
<個人評価>
1組チーム
1位 男澤直樹
5位 河野純喜
6位 林龍太
7位 イ・ミンヒョク
10位 中西直樹
2組チーム
2位 中川吟亮
3位 西野友也
4位 佐藤來良
8位 鈴木 晨順
9位 寺師敬
<チーム対決>
1組 310票 VS 2組 75票
課題曲 米津玄師 lemon
<個人評価>
1組チーム
1位 與那城奨
3位 中本大賀
5位大水陸渡
8位 秦健豪
10位 結城 樹
2組チーム
2位 菅野雅浩
4位 長谷川 怜央
6位 米原尚平
7位 片上勇士
9位 渡辺 龍星
<チーム対決>
1組 301票 VS 2組 31票
課題曲 backnumber ハッピーバースデー
<個人評価>
1組チーム
1位 床波志音
7位 グチェレスタケル
8位 北岡謙人
9位 木原汰一
10位 石井佑輝
2組チーム
2位 安慶田真樹
3位 浦野秀太
4位 岩崎琉斗
5位 西山和貴
6位 磨田 寛大
<チーム対決>
1組 87票 VS 2組 301票
課題曲 Superfly タマシイレボリューション
<個人評価>
1組チーム
2位 安藤誠明
3位 鈴木玄
4位 宮里龍斗志
5位 佐藤隆士
6位 金城碧海
11位 アルジャマ勇心
2組チーム
1位 瀧澤翼
7位 岡田武大
7位 古賀一馬
9位 石井健太郎
10位 松倉悠
11位 高野慧
<チーム対決>
1組 358票 VS 2組 35票
ボーカル部門順位発表(1位~4位まで)
※数字は、すべてのベネフィット加算込みです
1位 男澤直樹 14,224票
2位 與那城奨 4.151票
3位 床波志音 3,217票
4位 瀧澤翼 3,167票
ポジション別評価の結果まとめ ラップ
評価の結果
ラップ部門は、各自のオリジナルです。
<個人評価>
1組チーム
2位 上原潤
3位 岡野海斗
5位 稲吉ひかり
6位 中川勝就
2組チーム
1位 三井瞭
4位 山本健太
7位 森慎二朗
8位 鈴木雅
<チーム対決>
1組 308票 VS 2組 76票
ラップ部門順位(1~3位)
※数字はすべてのベネフィット加算後のものになります
1位 三井瞭 13,815票
2位 上原潤 1,175票
3位 岡野海斗 1,084票
まとめ
他のチームの結果と、全体の結果、ベネフィット加算については、恐らく来週の10/17に公開されると思います。
また、10/17の結果を追記しますので、それまでお待ちください。
最後までお読み頂きありがとうございました!