こんにちは、kikiです。
プデュX、皆さんは視聴されていますでしょうか?
私はもちろん(?)ドハマりしているのですが、もはや毎シーズンのことです。
次は見ない、次は見ない、と思っても、見てしまうのがプデュなんですよね。
本当に不思議です。笑
プデュの楽しみ方は皆さんそれぞれだと思うのですが、大半の方は1picを見つけるというのが主流だと思います。
そんな中、トレーナー陣の一人、イ・ソクフン先生を1picだと話される方がとても多いのですよね。
私もソクフン先生は大好きで、厳しいことを言いつつも、練習生が落ち込んでいるときは適格なアドバイスをしてる姿、そして、練習生たちが素晴らしい成果を出したときに見せる笑顔にキュン♡としてしまいますよね!
しかしソクフン先生のことって、実は私、何のグループに所属しているのかと、既婚者だということしか知らなくて・・・。
そこで色々調べてみました!
ご興味ある方、お付き合いください^^
イ・ソクフンのプロフィールや経歴
プロフィール
名前:イ・ソクフン(이석훈)
生年月日:1984年2月21日
出身地:慶尚北道
血液型:B型
身長:177cm
体重:72kg
家族構成:妻、子供1人
学歴:東亜放送芸術大学映像・音楽学科(学士)、
青雲大学放送音楽学科(学士)、
慶熙大学校メディア情報大学院(修士課程)
デビュー:2008年4月24日
(SGワナビーのサブボーカルとして)
所属事務所:個人はC9エンターテイメント/SGワナビーはSTONEミュージック
経歴
SGワナビーは男性3人組の男性グループです。
その内のメンバーの1人、チェ・ドンハさんが亡くなった後に新メンバーを決めるための番組に出演し、約500人の中から選ばれたのが、ソクフン先生です。
(ちなみに、新メンバーを決めるための番組はMnetだったようです)
メンバーとして加入したばかりの頃は、やはり初期のメンバーと声が合わないというファンの方の意見も多かったようですが、現在は特に何も言われていません。
SGワナビーには、サブボーカルとして加入していますが、曲によっては、メインボーカルのキム・ジノさん以上にパートを得ているものもあるようです。
そして2010年にはソロとしてもデビュー。
代表曲はこちらのようですね。
MVには、ボラちゃんも出ています!
現在は、韓国ドラマのOSTとして様々なドラマに参加されていて、調べてみると、視聴したことのあるドラマのOSTがたくさんあって驚きました。
そして2017年皆さんもご存じの通り、プロデュース101シーズン2にボーカルトレーナーとして出演。
2019年、プロデュースX101でもボーカルトレーナーとして出演されています。
また、プデュのシーズン2の時には、ソロでカムバをされているのですが、今回はどうなるでしょうか。
そして・・・個人的に気になったことを1つだけ。
ソクフン先生、2009年にウギョルこと「私たち結婚しました」に出演されていたよう!
めちゃくちゃ気になります!!笑
イ・ソクフンのインスタや妻の写真
イ・ソクフンのインスタアカウント
ソクフン先生が1picの方は、ソクフン先生のインスタアカウントが気になるのではないでしょうか。
ソクフン先生のインスタを調査してみたら、こちらのようですね!
ピアノを弾いているソクフン先生、たまりませんー!!(私だけですかね?笑)
イ・ソクフンの妻と子供の写真
そして、気になる奥さんについてですが、元バレリーナの長身美人の方です。
また、最近のソクフン先生のインスタはパパスタグラム化していて、良いパパっぷりが見れるのも特徴です^^
他にも、お子さんとの写真がとてもほっこりするので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
そしてそして、ソクフン先生、バラエティー番組「スーパーマンが帰ってきた」に出演されたようです!
素敵なパパっぷりが見てみたい!!という方は、ぜひ動画もチェックしてみてくださいね^^
当たり前なのですが、思い切りパパの顔をされていて、プデュとは違う姿にキュンとくるはずですよ♡
そして、奥様との馴れ初めについても「スーパーマンが帰ってきた」の動画内で公開されているのですが、番組の共演で知り合ったようですね!
そして、この番組、マッチングした相手とカップルになれるという内容だったようですが、お互い好印象を持っていたようで、見事カップルになったのが今の奥さんのようです!
番組内でカップルになってそのまま本当に結婚するだなんて、素敵すぎませんか?
その番組の様子も上に貼り付けている動画で見れますので、ぜひチェックしてみて下さい!
まとめ
今回は、プデュのボーカルトレーナーである、イ・ソクフン先生について、まとめてみました!
ソクフン先生推しの方、本当に多いですよね!
私も大好きなのですが、ユミ先生と同じリアクションをしている時が多くて、面白くてニヤニヤしちゃっています!
そして、練習生たちを見守り、叱り、褒める姿がなんとも言えないくらい素敵ですよね!
そんなソクフン先生の姿が見れるのも、あと2回になってしまいました。
ソクフン先生推しの皆さん、ぜひ残り2回を堪能しましょうね!
では、最後までお読み頂き、ありがとうございました^^